新しい「お客様の声」を掲載しました
小林様(福井市在住)
家の新築に伴って借り入れた住宅ローンの金額が妥当だったのか、そして自身で作成し…
6月の「マネーセミナー」のご案内
6月のテーマは『将来のインフレ(物価高)に備える家計防衛術』です。
昨年から始まったインフレはまだま…
5月8日以降の「新型コロナウィルス感染症対策」を見直しました。
5月8日以降、新型コロナウィルス感染症の感染症法上の位置づけが5類になったことから当事務所の「新型コ…
5月の「マネーセミナー」のご案内
5月のテーマは『投資信託・ETFを賢く選ぶための基礎知識』です。 国民の資産形成を促すため国はNIS…
4月の「マネーセミナー」のご案内
4月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。 日銀の超緩和政策で超低金利が続いてきた住宅ローン、…
3月の「マネーセミナー」のご案内
3月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。家計支出を見直す際にまず注目するのが固定費です。固定…
2月の「マネーセミナー」のご案内
2月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。家計を管理するうえでまず押さえておきたいことが3つあ…
令和5年1月の「マネーセミナー」のご案内
新春1月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。年の初めには1年の予定や計画を立てる方も多いかと…
12月の「マネーセミナー」のご案内
12月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。今年も残り1ヶ月となり何かと忙しい時期になります。…
11月の「マネーセミナー」のご案内
11月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。 今年も年末調整の時期がやってきました。毎年のこと…
「くらしの講座」で資産運用について講演しました
公益財団法人 ふくい・くらしの研究所主催
消費生活セミナー「くらしの講座」で
『人生100年時代 知…
10月の「マネーセミナー」のご案内
10月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。 給与が上がらない中の急激な物価高。それでも日本人…
「くらしの基本セミナー」で家計見直しについて講演しました
公益財団法人 ふくい・くらしの研究所主催
「くらしの基本セミナー」のうち第3回『変化する家計の常識』…
新しい「お客様の声」を掲載しました
伏見様(福井市在住)
お子様の成長に合わせて家を新築することになり、将来を見据えた家計について相談に…
9月の「マネーセミナー」のご案内
9月の「マネーセミナー」を以下の通り開催します。 ロシアのウクライナ侵攻による原油・穀物など原材料価…