「私の年金はどうなる?~年金を正しく知る~」セミナー開催
毎月給与から高額の厚生年金保険料が引かれているけど、果たして老後にどれだけの年金がもらえるのだろう?…
ふくふくセミナー開講式で老後のお金についてお話ししました。
地元東郷地区のふくふくセミナー(環境教育事業)の開講式で「お金の寿命を延ばしませんか」
と題して…
地元東郷地区の「はたちのつどい」でお金の話をしました。
東郷地区では毎年20歳になった新成人の方々をお祝いする「はたちのつどい」を開催しています。
同じ小学…
「お金を貯める、増やすセミナー」開催のご案内
みなさん、お金貯めて増やしていますか?「お金を貯めたいけどなかなか貯まらない!」「このままモノの値段…
「住宅ローンの借り方、見直し方」セミナー
日銀が政策金利を上げたことによって、各銀行が住宅ローンの金利の改訂を行っています。今回は特に変動金利…
「新NISA、ちゃんと知って始める!」無料セミナー開催の案内
新NISAがブームです。ただ、その制度の内容や商品選択など分からないまま始めている人、関心はあるけど…
大野ロータリークラブで卓話をしました
3月6日午後、大野ロータリークラブの例会で卓話をしました。
卓話は毎週開催される例会の会食後における…
「マネーセミナー」中止のご案内
毎月1回開催してきました「マネーセミナー」を当分の間休止します。
2017年から有料のマネーセミナー…
11月の「マネーセミナー」のご案内
10月のテーマは『新NISA制度の活用法』です。
来年からNISAが大きく変わり、使い勝手が各段に良…
サービス内容、料金を改定しました。
FPの業務はお金に関して広範囲にわたりますが、今回の改定でサービス内容を特化し、料金を値上げさせて頂…
9月の「お金のセミナー」のご案内
9月のテーマは『ライフプランを劇的に変える新NISAとイデコの活用術』です。
来年からNISAが大き…
8月の「マネーセミナー」のご案内
8月のテーマは『教育費、将来を見据えて新NISAを徹底活用』です。
国は2024年度から3年間、出産…
7月の「マネーセミナー」のご案内
7月のテーマは『「年収の壁」を正しく理解して働き方を考える』です。
収入が一定額を超えると税(所得…
新しい「お客様の声」を掲載しました
小林様(福井市在住)
家の新築に伴って借り入れた住宅ローンの金額が妥当だったのか、そして自身で作成し…
6月の「マネーセミナー」のご案内
6月のテーマは『将来のインフレ(物価高)に備える家計防衛術』です。
昨年から始まったインフレはまだま…